|
|||||||
【お知らせ】 | |||||||
「女性の教授登用続々」
(大分合同新聞 2016年(平成28年)1月4日月曜日 朝刊)より |
|||||||
大分県医師会に「大分県医師会女性医師の会」が設立され、はや10年が経ちました。
その間「医学生・研修医のための研修会」、「病院管理者のための研修会」等が毎年開かれ、さらに「女性医師に関するアンケート」や「医療機関に関するアンケート」、「復職に関するアンケート」などから様々な状況を把握しました。 一方で大分大学や大分県との連携を深めるべく、協議会を重ねました。 今回の大分合同新聞の記事によれば、昨年まで1名だった大分大学医学部の女性教授が一気に4名に増え、今後の活躍に期待するところです。 1999年から教授を務める岸田哲子教授(法医学講座)をはじめとして、2015年4月から中川幹子教授(医学部附属医学教育センター)、5月に松浦恵子教授(生物学)、9月に花田礼子教授(神経生理学講座)が就任し、それぞれの分野で活躍中です。 中川教授は、以前、「女性医師の会」の委員でもあり、男女共同参画の活動に理解をしておられますし、松浦教授も大分大学の男女共同参画の担い手として活躍しておられます。 今後4名の教授の皆様が、それぞれの経験に加えて、岸田教授の言われるように、「教授という立場で」是非、女性医師の活動を支援してくださるよう切に望む次第です。 ◇ 大分合同新聞記事 |
|||||||
“DOCTOR-ASE”のお知らせ | |||||||
医学生がこれからの医療を考えるための情報誌 「ドクタラーゼ」 は平成24年に発刊、年4回発行されています。 大学を通じて医学生・研究生に配布しています。大分大学でも日本医師会から届けられていますが、個人に手渡してはいないようです。 毎号特集が組まれており、連載も掲載されています。
ドクタラーゼはWEBでも記事を掲載しています。過去の記事も参照でき、バックナンバーPDFのダウンロードもできます。ぜひアクセスしてみてください。 http://www.med.or.jp/doctor-ase/vol10/index.htm
|
|||||||
【活動報告】 |
![]() |
28年度 第12回男女共同参画フォーラム (28.7.30) |
![]() |
27年度 平成27年度日本医師会女性医師支援センター |
![]() |
27年度 日本医師会女性医師支援センター事業九州ブロック会議 (27.10.31) |
![]() |
27年度 平成27年度「2020.30」推進懇話会 (27.10.18) |
![]() |
27年度 第11回男女共同参画フォーラム (27.7.25) |
![]() |
27年度 女性医師等の勤務環境改善協議会 (27.7.17) |
![]() |
26年度 「将来を担う医学生、研修医等をサポートするための会」 (27.2.27) |
![]() |
26年度 大学医学部女性医師支援担当者連絡会 (27.2.27) |
![]() |
26年度 第2回「2020.30」推進懇話会 (27.1.30) |
![]() |
26年度 日本医師会女性支援センター事業九州ブロック別会議 (26.12.7) |
![]() |
26年度 第1回「2020.30」推進懇話会 (26.10.4) |
![]() |
26年度 大学医学部女性医師支援担当者連絡会 (26.9.26) |
![]() |
26年度 第10回男女共同参画フォーラム (26.7.26) |
![]() |
25年度 女性医師支援事業連絡協議会 (26.2.21) |
![]() |
25年度 女性医師支援センター事業九州ブロック会議 (25.12.8) |
![]() |
25年度 「男女共同参画フォーラムin大分」 (25.12.7) |
![]() |
25年度 大学医学部女性医師支援担当者連絡会 (25.9.27) |
![]() |
25年度 第9回男女共同参画フォーラム (25.7.27) |
![]() |
24年度 女性医師支援事業連絡協議会 (25.2.22) |
![]() |
24年度 女性医師支援センター事業九州ブロック会議 (24.12.16) |
![]() |
24年度 -先輩と語ろう!!男女共同参画シンポジウム- (24.10.6) |
![]() |
24年度 第8回男女共同参画フォーラム (24.7.28) |
![]() |
23年度 女性医師支援事業連絡協議会 (24.2.17) |
![]() |
23年度 女性医師支援センター事業九州ブロック会議 (23.12.4) |
![]() |
23年度 第7回男女共同参画フォーラム (23.7.30) |
![]() |
22年度 女子医学生、研修医等のためのシンポジウム (23.3.5) |
![]() |
22年度 女性医師支援センター事業九州ブロック会議 (23.2.26) |
![]() |
22年度 女性医師等相談窓口事業推進連絡協議会 (22.12.3) |
![]() |
22年度 女性医師支援担当理事連絡協議会 (22.5.26) |
![]() |
20、21年度 |